2018年07月13日
夏場はパソコンが熱を持つ
夏は、気温があがる為、普段使っているパソコンも冬場に比べると温度が上がってしまいます。
基本的にパソコンは温度が低いほど性能を発揮...
続きを読む
2018年07月12日
独立したら個性が大切
独立した後は、個性が必要です。
大きな会社ではないので、その人その人の個性が仕事を繋いでいるからです。
私は...
続きを読む
2018年07月11日
ツタヤディスカス
ツタヤディスカスは、ツタヤが行っているネットでCDやDVDをレンタルできるサービスです。
実店舗に行く必要が無く、富山県にあるツタヤよりも...
続きを読む
2018年07月10日
Windows7のサポート
Windows7のサポートは2020年1月14日で終わります。
サポートが終わるということは「パソコンのセキュリティが機能しなく...
続きを読む
2018年07月09日
効率化
仕事をする上で、効率化は欠かすことができません。
過去に事務関係の仕事をしていましたが、毎日それを繰り返していくならば
「どうやって効率化する...
続きを読む
2018年07月06日
就労継続支援B型事業
就労継続支援事業は、毎日同じ作業を繰り返していきます。
それは、健常者が行うどの仕事も同じことが言えるのですが、就労継続支援B型事業所...
続きを読む
2018年07月05日
富山県の海王丸パークが50周年
2018年7月29日
19:50-20:30
に海王丸パークにて、50周年記念のお祭りがあり、花火...
続きを読む
2018年07月04日
私たちの世代にとってのゲーム
私たちは、ファミコンやスーパーファミコン等、オフラインしかなかったゲームで遊んでいた世代です。
学校が終わると、友人宅に行って...
続きを読む
2018年07月03日
ガチョックの立ち位置
ガチョックは、他の施設とは違った就労継続支援B型事業所です。
多くの就労継続支援B型事業所は、内職を中心として生産活動を行っていますが...
続きを読む
2018年07月02日
自主製品
ガチョックでは自主製品を生産しています。
4月に開設してから、約3ヵ月弱で、定期的に注文が入ってくるようになってきました。
最初は手探りだっ...
続きを読む
2018年06月29日
ギターアンプ
日本はそれぞれの居住スペースが近い為、ギターを練習するには不向きな環境です。
アコースティックギターでは弱音器、エレキギターではヘッドフォン等...
続きを読む
2018年06月28日
ディフェンスタイプ
ディフェンスタイプはその名前の通り、防御型のキャラクターで、「球を打てる範囲が広い」キャラクターです。
2018年6月28日時点で
...
続きを読む
2018年06月27日
最初から弾けるフレーズは少ない
コピーバンドをやっていて、「このアーティストのこの楽曲を演奏しよう」となった場合、ギタリストが最初から弾けることはまずありません。...
続きを読む
2018年06月26日
初期型のロードスター
初期型と言われる、ユーノスロードスターに乗っていました。
この車にしか無い乗り心地が癖になる、名車です。
現代の車と比べて、決し...
続きを読む
2018年06月25日
テレビは見ない
テレビを見ない生活を10年間続けています。
パソコンは毎日活用しているのですが、テレビを映す為のモニターは所有しておらず、使っている端末もB...
続きを読む
2018年06月22日
マリオテニスエース
マリオテニスエースは、任天堂スイッチで2018年6月22日に発売された、「マリオテニス」シリーズの最新作です。
テニスを題材にしていなが...
続きを読む
2018年06月21日
NPO法人「むげん」
2018年6月9日にNPO法人むげんさんが主催した、講演会に参加してきました。
むげんさんは射水市の棚田にある福祉...
続きを読む
2018年06月20日
モズライトに本物は無い
モズライトというギターは日本において、ベンチャーズが使っていたことによって価値が上がったギターです。
モズライトを買う人の大多数がベ...
続きを読む
2018年06月19日
音楽CDは売れなくなっている。
現在、音楽のデジタル化や、動画サイトへ等、音楽は安価、または無料で聴ける時代になりました。
音楽CDは、...
続きを読む
2018年06月18日
勝ちと負け
世の中には、勝ち負けがたくさんあります。
・速く走れたら勝ち
・優れた技術を持っていたら勝ち
・お金をたくさん稼いだら勝ち
&...
続きを読む
5 / 11« 先頭«...34567...10...»最後 »